三州瓦の愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
三州瓦の歴史
三州瓦の分類
三州瓦の特徴
三州瓦の豆辞典
地域ブランド
三州瓦の性能
耐震性を知る
耐震実験動画集
地震に強い
ガイドライン
ダイジェスト版
資料請求
かわら相談室
葺き替え概算
ご相談シート
J形瓦
いぶし瓦
S形瓦
F形Uタイプ
F形Fタイプ
F形Mタイプ
かわら空間
甍 iraka 賞
標準設計・施工
ガイドライン
ガイドライン
ダイジェスト版
耐風性検討書
成績書の検索
多段数棟回転
試験の報告書
CADデータ集
瓦施工法の変遷
資料請求
業務紹介と
募集中企業一覧
愛知県陶器瓦工業組合では、組合加盟メーカーの瓦生産工場から発生する規格外瓦および、工事現場での廃材を無くすため、 予め工場で瓦をカットするプレカット瓦の端材を受入れ、全量リサイクルに取り組んでいます。
三州瓦業界では、瓦製造メーカーと原料粘土製造メーカーが一致団結し、 昭和60年より瓦工場から出る規格外瓦を、組合のシャモット工場で粉末状に加工し、瓦用の原料粘土に還元するリサイクルを実施しています。
● 受入れた規格外瓦の7〜8割が、微粉砕したシャモットに加工されて瓦用原料粘土へ還元され、三州瓦として再生されています。
● 粒度を揃えて分級した特殊シャモット等は、コンクリートブロックなどの骨材や、防草材、路盤材、路床材、裏込材として販売しています。
「三州瓦は焼きもののためCO2の排出量は、多いのではないだろうか?」という認識がありましたが、 業界としてCO2排出量を把握し、排出量の削減に取り組むため、愛知県陶器瓦工業組合で、 三州瓦の製造販売に伴うCO2の排出量を調査した結果、他の屋根材と比較してもCO2排出量が少ないという結果を得ました。
瓦web [TOP]
愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
三州瓦の紹介
・
三州瓦の歴史
・
三州瓦の分類
・
三州瓦の特徴
・
三州瓦の豆辞典
・
地域ブランド
安心な屋根材
・
三州瓦の性能
・
瓦の耐震性を知る
・
耐震実験動画集
・
地震に強い
・
ガイドライン
ダイジェスト版
・
資料請求
屋根の相談
・
かわら相談室
・
葺き替え概算
・
ご相談シート
施工例集
・
J形瓦
・
いぶし瓦
・
S形瓦
・
F形Uタイプ
・
F形Fタイプ
・
F形Mタイプ
・
かわら空間
・
甍 iraka 賞
ガイドライン関係
・
ガイドライン
・
ダイジェスト版
・
耐風性検討書
・
成績書の検索
・
多段数棟回転
試験の報告書
データ集
・
CADデータ集
・
瓦施工法の変遷
・
資料請求
リサイクル製品
組合員紹介
リクルート
・
業務紹介
・募集中企業一覧
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
愛知県陶器瓦工業組合 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町1-1-1 TEL 0566-52-1200 (代) FAX 0566-52-1203