三州瓦の愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
三州瓦の歴史
三州瓦の分類
三州瓦の特徴
三州瓦の豆辞典
地域ブランド
三州瓦の性能
耐震性を知る
耐震実験動画集
地震に強い
ガイドライン
ダイジェスト版
資料請求
かわら相談室
葺き替え概算
ご相談シート
J形瓦
いぶし瓦
S形瓦
F形Uタイプ
F形Fタイプ
F形Mタイプ
かわら空間
甍 iraka 賞
標準設計・施工
ガイドライン
ガイドライン
ダイジェスト版
耐風性検討書
成績書の検索
多段数棟回転
試験の報告書
CADデータ集
瓦施工法の変遷
資料請求
業務紹介と
募集中企業一覧
求人資料請求
「美しい国・日本」の屋根に三州瓦
全国的な知名度があり、地域の産業として根付いていることを証明する「地域ブランド」は、日本で40数種ある瓦の中から、唯一「三州瓦」を選びました。「三州瓦」は、日本の美しい風景を彩る代表的な屋根のブランドとして認定されたと言っていいでしょう。
地域ブランドとは
1.優れた美観性、耐久性・「三州瓦」
三州瓦の美しさの秘密は、陶器と同じ、製造時の仕上げの段階で使われる釉薬によるものです。釉薬を塗られた瓦は、1130℃の高温で焼きしめられ、ガラス質の様々な美しい色に仕上がります。
一方、いぶし瓦は焼成の最終工程で “いぶし”と呼ばれる燻化(くんか)を行い、銀色の炭素膜を形成させ、渋い銀色の光沢と清楚な美しさが住まいの風格を高めます。和風住宅に欠かせない、いぶし瓦は、日本の原風景ともいうべき甍の波の美しい景観をつくっています。
三州瓦は、耐久性に優れ、凍結によるヒビ割れやはく離などとも無縁の美しい肌を長期間保つことができます。
2.地震・台風に強い・「三州瓦」
大地震の後など、崩壊した民家をテレビが大写しで繰り返し報道することがよくあります。地震に弱い瓦屋根という誤ったイメージがつくられたのも、こうした偏ったテレビ報道の力が大きいようです。
三州瓦は、このように誤った解釈を改めていただくため、災害にも強い瓦の施工方法「瓦屋根標準設計・施工ガイド」を推奨しております。「ガイドライン」に基づいた施工による瓦屋根の震動実験も行い、阪神・淡路大震災クラスの地震にも耐えることが証明されています。また、瓦自体に防災機能を備えた防災瓦の開発など安全性の向上にも努めています。
3.日本の風土から生まれた・「三州瓦」
春夏秋冬、四つの季節がハッキリと見られる日本の自然の美しさは、世界でも稀に見る多様な文化を育んできました。
三州瓦は、地域によって様々に異なる風土に合わせ、それぞれの暮らしを守るために技術革新を重ねてきた歴史を持っています。日本の数百年の厳しいチェックを受けてきた地域ブランド、それが三州瓦です。
4.全国の瓦の約70%は・「三州瓦」
全国にはいま、50近い瓦の生産地があると言われています。その中で、全国出荷枚数の約70%は、三州瓦が占めています。
三州で採れる良質の天然堆積層粘土が、三州瓦の高品質の源と言っていいでしょう。品質が良ければ、100年以上持つのは当たり前と言われる三州瓦の人気の秘密です。
地域ブランドとは
瓦web [TOP]
愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
三州瓦の紹介
・
三州瓦の歴史
・
三州瓦の分類
・
三州瓦の特徴
・
三州瓦の豆辞典
・
地域ブランド
安心な屋根材
・
三州瓦の性能
・
瓦の耐震性を知る
・
耐震実験動画集
・
地震に強い
・
ガイドライン
ダイジェスト版
・
資料請求
屋根の相談
・
かわら相談室
・
葺き替え概算
・
ご相談シート
施工例集
・
J形瓦
・
いぶし瓦
・
S形瓦
・
F形Uタイプ
・
F形Fタイプ
・
F形Mタイプ
・
かわら空間
・
甍 iraka 賞
ガイドライン関係
・
ガイドライン
・
ダイジェスト版
・
耐風性検討書
・
成績書の検索
・
多段数棟回転
試験の報告書
データ集
・
CADデータ集
・
瓦施工法の変遷
・
資料請求
リサイクル製品
組合員紹介
リクルート
・
業務紹介
・
募集中企業一覧
・
求人資料請求
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
愛知県陶器瓦工業組合 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町1-1-1 TEL 0566-52-1200 (代) FAX 0566-52-1203