三州瓦の愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
三州瓦の歴史
三州瓦の分類
三州瓦の特徴
三州瓦の豆辞典
地域ブランド
三州瓦の性能
耐震性を知る
耐震実験動画集
地震に強い
標準施工要領書
資料請求
かわら相談室
葺き替え概算
ご相談シート
J形瓦
いぶし瓦
S形瓦
F形Uタイプ
F形Fタイプ
F形Mタイプ
かわら空間
甍 iraka 賞
CADデータ集
瓦の確認申請
瓦施工法の変遷
資料請求
業務紹介と
募集中企業一覧
求人資料請求
2007年6月に改正施行された建築基準法では、木造3階建等の建築物の確認申請において「構造計算概要書」の提出が義務づけられました。 その中では屋根葺き材についても風圧力に対して安全性の確認が求められています。 当コンテンツで粘土瓦を木造3階建に用いる場合等の「屋根葺き材の耐風性検討書」を作成できます。ご利用にあたっては
「ご利用上の注意」
をご一読ください。
尚、建設省告示第1454,1458号に基づいた計算方法により算出しています。
建築名
建築場所
パスワード
再度このデータを呼び出す際(過去データの読込)に必要です(半角英数字8文字程度)
建築物の高さ
m
屋根頂部を数値入力(半角数字)
軒の高さ
m
軒の高さを数値入力(半角数字)
屋根勾配
寸
「4寸5分」なら「4.5」(半角数字)
使用瓦
J形瓦
S形瓦
F形瓦
全て(J形瓦とF形瓦の混合など)
基準風速
▼選択してください
30 m/s
32 m/s
34 m/s
36 m/s
38 m/s
40 m/s
42 m/s
44 m/s
46 m/s
地表面粗度区分
▼選択してください
区分 I
区分  II
区分 III
建築物の短辺長さ
m
投影面積の短辺長さ(半角数字)
▼
ご利用の書式にチェックを入れてください。
棟部がのし積み
(当サイトに掲載された工法)
棟部が冠瓦一本伏せ
(当サイトに掲載された工法)
当サイトに掲載されていない工法
物件番号 :
→ パスワード :
→
▲
物件番号・パスワードは、再発行できませんのでご注意ください。
瓦web [TOP]
愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
三州瓦の紹介
三州瓦の歴史
三州瓦の分類
三州瓦の特徴
三州瓦の豆辞典
地域ブランド
安心な屋根材
三州瓦の性能
瓦の耐震性を知る
耐震実験動画集
地震に強い
標準施工要領書
資料請求
屋根の相談
かわら相談室
葺き替え概算
ご相談シート
施工例集
J形瓦
いぶし瓦
S形瓦
F形Uタイプ
F形Fタイプ
F形Mタイプ
かわら空間
甍 iraka 賞
データ集
CADデータ集
瓦の確認申請
瓦施工法の変遷
資料請求
リサイクル製品
組合員紹介
リクルート
業務紹介
募集中企業一覧
求人資料請求
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
愛知県陶器瓦工業組合 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町1-1-1 TEL 0566-52-1200 (代) FAX 0566-52-1203