瓦Web‐人にやさしい三州瓦‐愛知県陶器瓦工業組合
三州瓦の特徴
J形瓦
いぶし瓦
F形
S形瓦

三州瓦製品に関するお願い
粘土瓦の特性について
瓦は天然素材である自然の粘土を原料とした大型焼成品です。 粘土は採取場所により、その成分・性質は微妙に異なり、また同一場所の採取でも全く均一ではありません。
このため瓦には、自然素材特有の現象が見られることがありますが、瓦本来の品質・性能に何ら問題はありませんので、 安心してご利用いただけるようお願い致します。
色ムラ
粘土成分の違いや、気圧・気象条件による焼成室内雰囲気の変化により、 微妙な色ムラが発生している場合があります。
ネジレ・寸法
焼き物特有の若干のネジレや寸法のバラツキがある場合があります。 また瓦は重ね合わせて施工していきますので、葺き上げ後に瓦と瓦の間に隙間ができることがあります。
貫入(かんにゅう)
陶器瓦(釉薬瓦)は貫入(かんにゅう)と呼ばれる表面亀裂が発生する場合があります。 これは陶器製品特有の現象で、生地を焼いて焼結させる場合、粘土と釉薬の収縮率の違いにより釉薬表面に細かい亀裂が発生します。 但しこれは製品生地までの亀裂ではなく、製品の品質(漏水、強度など)には問題ありません。
ピンホール
陶器瓦(釉薬瓦)には釉薬面にピンホールと呼ばれる小さいへこみや粘土素地の露出が発生している場合があります。 釉薬の気泡や粘土に含まれる有機質(イワ木、小石など)などが燃焼して発生するものですが、品質(漏水、強度など)には問題ありません。
黒ずみ
いぶし瓦は経年変化による黒ずみなどの変化が発生する場合がありますが、これは自然素材であるいぶし瓦特有の現象であり、品質(漏水、強度など)には問題ありません。
赤錆
いぶし瓦は粘土に含まれる鉄分が瓦表面にある場合、雨水により点状の赤錆が発生する場合があります。 これは品質的な劣化ではなく、表面層に見られる現象であり、拡大したり内部に進行したりするものではありません。
表面の汚れ・コケ等
施工後、ホコリの付着などによる色合いの変化が発生するばあいがあります。 また、住宅の立地条件により瓦表面にコケなどが付着することがありますが、屋根材としての品質・性能及び耐久性を損なうものではありません。


新着情報 組合員紹介 組合概要
資料請求 個人情報 サイトマップ
BACK PAGE TOP
人にやさしい三州瓦|瓦Web・愛知県陶器瓦工業組合

愛知県陶器瓦工業組合
〒444-1323  愛知県高浜市田戸町1-1-1
TEL 0566-52-1200 (代)  FAX 0566-52-1203